2018.02.15カテゴリー:

今日は名古屋に走りました。依頼はドアシリンダー交換でした。しかし、40年物の部品で部品が有りません。なので、補助錠を取り付けました。横にガラガラ以外のドア🚪は、補助錠は何とか取り付けは可能です。古い部品を交換するより、新しい補助錠を取り付けるほうがセキュリティの面でも有利です。取り付けはいつでも🆗です。連絡お待ちしております・ω・

2018.02.16カテゴリー:

昨日です。お前の作った合鍵が悪い…家の母ちゃんが半日も家に入れんで玄関で待っとった。と電話あり。名古屋で作業中なのですぐには伺えません。と言ったものの超特急で向かいました。でもどう考えてもおかしい?のです、お客さんいわく何年か前に錠前🔐を交換したときに合鍵もあんたが作った。と言われた?私は、必ず確認してからでないとお渡しはしない。~原因判明‼よそで(何処かのホームセンター?)作った合鍵でした。何ともくやしいやら、情けないやらで…やりきれない1日でした。(;_;)

2018.02.17カテゴリー:

うちの事務所のうら┉産業会館いうのがあるんですが、今日は〰どんどんドコドコにぎやかです。時にはぴーひゃらどんどん~です。空はジェット機ヘリコプター‼とってもにぎやかです。おちおち昼寝もできません(-_- )ご近所さんはどう思っとる( -_・)?でしょう〰だいぶ慣れてきたんですが( ´-`)

まあ、うちもバイクや車でバリバリいわせとるのでお互い様です。🚗🏍

2018.02.18カテゴリー:

今日は、名古屋に娘の制服の注文に来ました。高校なんですが、話題のアルマーニ八万円!すご┉思っとったら~なんとこちとら!なんやかんやで!合計!12~3万いるとか!勘弁してよ↷ゆうかんじです。気合い入れて稼がなあかんです。いっぱい仕事をください。

(〃´ω`〃)

2018.02.19カテゴリー:

おんなじ字(羽生)はぶ?はにゅう?まったく日本人は天才か?はたまたあんぽんたんか?知ってれば当たり前。知らなきゃ分かるわけ無い(;_;)

2018.02.21カテゴリー:

外資系の保険屋に、問合せの電話を‼しました。例のごとく…コンピューターの声です。しかも、電話が非常に混んでいてこのまま待つか~かけ直せと言う┉ダメだ❗5~6回トライしたが全くダメ‼えー加減頭に血がのぼってきた‼やっぱり昭和人やAIやなんやゆうとるけどドンドン不便になっとる気がするのは私だけ❔しかし電話が繋がらない?つうのは死活問題やないのか、儲かっとるとこはちがうのか、いずれにしても私んとこは、そんなシステム入れられる訳ない、頑張って!素早く!肉声で!電話とります!お電話ください。お待ちしております。(^.^)

2018.02.22カテゴリー:

先日、名古屋栄のドンキに行って来ました。なんか?違和感?館内放送~中国語、テロップ~中国語、お客さん~中国人、お客さんは日本人より外国人(特に中国系)多~ここはどこ?言う感じです。まるで中国に来ている感じです。もっとも中国に行った事ないけど(‘ε ’)

考えたら、春節で一杯遊びに来ているんやね~羨ましい限りです。( ´-`)

2018.02.22カテゴリー:

毎日投函しとったのに(;_;)20日分が有りません?作って飛ばした気はするのですが┉夜中だったので~ぼーとしとったです。🙏改めて(ストライク❗)です。なんとも昭和ど真ん中!なごやNAGOYA2000GT楽しみです。(^ー^)

2018.02.23カテゴリー:

20年位前の渡辺謙❲鍵師❳はたまた市原隼人❲猿ロック❳などフィクションものがありました。不定期ではありますが❲実録不定期連載鍵師日記❳と銘打って気まぐれ不定期で書いて発信しようとおもいます。ご期待下さい。実際には、フィクションには無い生々しさがあります。短い文面ではお伝えしきれませんが、実録の🗝鍵屋?鍵師🔑?の話しにお付き合いください。(‘ε ’)

2018.02.24カテゴリー:

これから先公開に当たっては、日時、場所、名前は明記しません。

あれは春先でした。ちょうどうちのお袋くらいのかたからの電話でした。玄関の鍵を開けて欲しいと言う事でした。ばあちゃん仲間と旅行から帰って来たが中から鍵が掛かっていて入れない、息子が居るはず。とのこと、さっそく解錠。依頼者の方が中へ入り、私は外で待っていると…凄い声と泣き声!ことわって中へ行くと、テレビがつきっぱなしで椅子から転がった形で息子さんが倒れています。あんまり泣かれるので~本来はいけないのですが、抱き抱えてベッドへ。その身体の冷たい事…今でも思い出します。110番、現場検証…かなりの時間、現場待機です。こんな事は普通体験できません。ではまた(-_- )

ページトップへ