2018.03.09カテゴリー:
本日より、タイトルを短く‘鍵師日記’とします。あしからず。(‘ε ’)
あれは春先の朝でした。どこぞのマンションからの開錠の依頼でした。ただ依頼者が本人でなくお隣さん?からでした。到着すると3階のベランダで~ここです~と手を振るアラサー女性?なるほど…解りました。子どもさん👦にサッシの鍵を閉められたのです。捕捉すると、お母さんがベランダに出て洗濯物を干している間に、お子さんに窓の鍵を掛けられてしまった。と言う事でした。玄関の鍵は掛けてありお隣さんも入れません。合鍵を🔑持つご主人も出勤した後です、ベランダなのでケータイも持って無い。どうしたもんか┉です。
2才か3才児は締めることはできても開ける事は難しい様です。しかもガラス越しにお母さんが見えるので安心しててもしばらくすると、パニック🌀😱です。見えててもお母さんがかまってくれないのです(;_;)当然大泣き💦😭💦。結構あります。皆様もお気をつけ下さい。
1
最近の記事
- 岐阜市・各務原市・犬山市で鍵のことなら【フクシマ・ロック】
- 岐阜市・各務原市・犬山市で鍵のことなら【フクシマ・ロック】|岐阜市・各務原市・犬山市で鍵のことなら【フクシマ・ロック】
- 岐阜市・各務原市・犬山市で鍵のことなら【フクシマ・ロック】
- 岐阜市・各務原市・犬山市で鍵のことなら【フクシマ・ロック】
- 岐阜市・各務原市・犬山市で鍵のことなら【フクシマ・ロック】
- 何のキー🔑でしょうか?
- スタッフブログ・お客様の声|岐阜市・各務原市・犬山市で鍵のことなら【フクシマ・ロック】
- 岐阜市・各務原市・犬山市で鍵のことなら【フクシマ・ロック】
- 岐阜市・各務原市・犬山市で鍵のことなら【フクシマ・ロック】
- img_20200518_16564529059604.jpg